沖縄市国際交流フェスティバル
h3 { background-image:url(img/h3-001.JPG); }
平成24年2月23日(日)にプラザハウスで開催されていました。 プラザハウスに行ったらたまたまやっていた。
<background-image:url(h3-001.JPG)>プラザハウス
ここが、プラザハウスです。沖縄市久保田にあります。今日は、シェーキーズのピザを食べに行きました。
ポスター
このようなポスターがありました。会場で見かけました。1日限りのイベントです。
ベリーダンス
舞台があって、イベントが有りました。いろいろな舞台発表があった。
ベリーダンスの動画
どこかの国のダンス

どこかの国のダンスの動画
南米でしょう。ものすごく楽しそうです。楽しそうにダンスをするとこちらも楽しくなってきて、テンションがあがります。
台湾料理

ペルー料理

イタリア風料理

イタリア風ということはイタリア料理ではないのでしょうか?
トルコ料理

中国料理

ボリヴィア

ベトナム

韓国

いろいろな国の料理があったのですが、ピザを食べた後だったので、食べられませんでした。数百円程度の軽食ですので、安くいろいろな国の料理が食べられます。来年は食事をしに行っていたいと思います。
メルセデス

メルセデスも展示していました。それにしても日本車と比べると高いですね。座った感じは狭いです。運転してみると加速や足回りなど違うのでしょうか。同じような大きさで日本車なら100万円は安く買えると思います。
[広告]
<広告>
関連記事
-
-
熱帯ドリームセンター
熱帯ドリームセンターへ行ってきました。 沖縄在住ですが、初めて行きました。かなりの欄が咲いていまし
-
-
クリスマスファンタジーは最高
毎年恒例のクリスマスファンタジー 2013年もクリスマスファンタジーに行きました。
-
-
「大哺乳類展 ~ぼくらのなかまたち~」(沖縄県立博物館)へ行ってきました!
2万人を超す大人気! 沖縄県立博物館で、「大哺乳類展 ~ぼくらのなかまたち~」を見
-
-
AKB48 Team 8 沖縄の北谷シーポートフェスティバルでイベント開催
AKB48 Team 8 AKB48 Team 8のメンバーが沖縄の北谷シーポートフェスティバルで
-
-
オキナワコクサイカーニバル
今年もオキナワコクサイカーニバル見にいきました 今年はこのようなポスターです。
-
-
ハブ博物公園(おきなわワールド)
ハブ博物公園 以前はハブとマングースの戦いがあったのですが、動物虐待ということで今ではハブのショー
-
-
ムーミンの世界展 in リウボウでムーミンに会えた
ムーミンがやってきた 沖縄のデパートリウボウで「ムーミンの世界展」が開催されいます。(平成26年3
-
-
日本一早い桜まつり 本部八重岳桜まつり
日本一早い 沖縄県の本部町で日本一早い桜まつりが開催されました。 1月には開花すます。県外は3月
-
-
「海底二万里の世界」沖縄県立美術館に行ってきました!
海底の世界を体験! 大哺乳類展ほど人気ではないが、「海底二万里の世界」にも行っ
<広告>
- PREV
- 熱帯ドリームセンター
- NEXT
- レンタルサーバー