*

「大哺乳類展 ~ぼくらのなかまたち~」(沖縄県立博物館)へ行ってきました!

公開日: : 最終更新日:2017/09/08 イベント ,

2万人を超す大人気!

大哺乳類展 ~ぼくらのなかまたち~

お子様におすすめ!

沖縄県立博物館で、「大哺乳類展 ~ぼくらのなかまたち~」を見に行きました。

2015年9月6日まで展示しています。

見に行くなら夏休み中がいいですよ。夏休みが終わった9月なら「すいている」と思ったら大間違いですよ。

沖縄の人の傾向として終わり間際になって見に行く人が多いですので、9月はかなり混雑すると思います。

館内は写真撮影可能ですが、フラッシュは禁止ですので高感度のカメラを準備したほうがいいです。

おすすめは、一眼レフカメラです。最低でもISO1600はあったほうがいいですよ。

レオポンのはく製

多くの動物のはく製が展示されています。

館内に入ってすぐにレオポン(ライオンとヒョウの雑種)のはく製が展示されています。

その迫力に圧巻されます。まるで生きているかのように展示されています。

レオポン

動物のはく製

パンダとコビトカバ

チーター

チーターかつてはアジアにも生息していたが、現在はアフリカのみに生息している。足の速さは哺乳類で最速、100を3秒台で走ることができる。チーターはネコ科でかぎづめを持ち、猫のように爪を出し入れできない。

ゲラダヒヒ
ゲラダヒヒ
ハイイロオオカミ
ハイイロオオカミ
コアリクイ
コアリクイ
レッサーパンダ
レッサーパンダ
タテガミヤマアラシ
タテガミヤマアラシ
ヨーロッパハリネズミ
ヨーロッパハリネズミ
オグロヌー
オグロヌー
シタツンガ
シタツンガ
ハリモグラ
ハリモグラ
ココノオビアルマジロ
ココノオビアルマジロ
マレーヒヨケザル
マレーヒヨケザル
ミミセンザンコウ
ミミセンザンコウ
マレーバク
マレーバク
ブチハイエナ
ブチハイエナ
グレビーシマウマ
グレビーシマウマ
ヤマシマウマ
ヤマシマウマ
トラ
トラ
ヒョウ
ヒョウ
ヒョウ
トラ
EOS 5D Mark3 + EF 8-15mm F4 Lで撮影
アフリカゾウ
アフリカゾウ
EOS 5D Mark3 + EF 17-40mm F4 Lで撮影

家族連れにおすすめ!

アフリカゾウ
いろいろな動物のはく製が展示されています。
小学生などのお子さんがいる家庭にはおすすめですね。
動物園では、種類が限られていますが、ここでは多くの動物が見られます(動いてないですけど)

でも、実際の動物の大きさや迫力など図鑑では感じ取れないものあります。

<広告>

関連記事

セントパトリクスデイ×かなでるパークを見に行きました

グリーンカラーと音楽 平成24年3月15日(土)14:00~20:00 沖縄市中央パークアベニュ

記事を読む

オスプレイの内部画像・動画!沖縄普天間基地で撮影!

オスプレイの内部画像 沖縄・普天間基地のフェスティバルで展示されていた

記事を読む

ムーミンの世界展 in リウボウでムーミンに会えた

ムーミンがやってきた 沖縄のデパートリウボウで「ムーミンの世界展」が開催されいます。(平成26年3

記事を読む

AKB48 Team 8 沖縄の北谷シーポートフェスティバルでイベント開催

AKB48 Team 8 AKB48 Team 8のメンバーが沖縄の北谷シーポートフェスティバルで

記事を読む

烈車戦隊トッキュージャーショー in おきなわワールド

烈車戦隊トッキュージャーショーを見に行きました!   子どもたちに大人気の烈車戦隊

記事を読む

お絵かき水族館

チームラボアイランド-学ぶ!未来の遊園地-へ行ってきました!!

子供たちにおすすめ![/su_heading] 沖縄県立博物館・美術館で開催している「チームラボア

記事を読む

沖縄子供の国 花まつりにお得でした

花の苗詰め放題 沖縄こどもの国で「第5回 花まつり」が開催されていました。 沖縄では2月中旬

記事を読む

クリスマスファンタジーは最高

毎年恒例のクリスマスファンタジー 2013年もクリスマスファンタジーに行きました。

記事を読む

ホワイトビーチフェスティバル|米軍基地内のイベント

  ホワイトビーチフェスティバルに行ってきました 2014年4月27日(土)~28日(

記事を読む

沖縄市国際交流フェスティバル

h3 { background-image:url(img/h3-001.JPG); } [広

記事を読む

<広告>

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

<広告>

no image
バイク オイルフィルター

 

今帰仁城跡公園

世界遺産 世界遺産ともなっている今帰仁城後公園です。 入場料

no image
肌トラブル解決化粧品『b.glen(ビーグレン)』という商品を使ってみました。

ここから購入しました。   使ってみての感想は後日。

エメラルドビーチの美しさを改めて知ること

美しいビーチ 沖縄で、美しい海の一つがエメラルドビーチです。 今ま

お化け屋敷
サタズーナイトが面白い! -こどもの国-

毎年恒例のこどもの国のサタズーナイトです。 今年も行っていきました。

→もっと見る

  • 2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • ブックオフオンライン

PAGE TOP ↑