チームラボアイランド-学ぶ!未来の遊園地-へ行ってきました!!
公開日:
:
最終更新日:2017/09/08
お出かけ, イベント, 南部 チームラボアイランド, 未来の遊園地
会場内はかなり暗く、光のアイテムが輝いていています。
6つの光の場所があります。
①すべって育てる!フルーツ畑
滑り台です。滑り台がスクリーンになっており、上からプロジェクターで映像を映し、滑った後に軌跡が残る。また、スイカなどの上をすべるとスイカが割れるという演出もある。
ただし、混雑時は一人1回までとなっています。

光の滑り台
②お絵かき水族館
10種類くらいの絵の中から好きな絵を選んで塗り絵をする。それをスタッフがスキャンすると、プロジェクターから塗り絵をしたキャラクターが動き出す。
自分の描いた生き物が動き出すので子供たちは大喜び!

お絵かき水族館
注意事項
・光の滑り台は、混雑時は一人1回しかできません。
・滑り台は、混んでいなくても、一人3回まで。
・お絵かき(色ぬり)は一人1枚まで。
平日に行ったので、あまり混んでいませんでしたが、我が子は滑り台を何度もしていたので、誰もやっていないにもかかわらず、「滑り台は一人3回まで」と注意をされました。
土日に行くと、滑り台は1回まで、塗り絵を1回、あとは、混んでいるポールに並んで、ポール遊びをするだけ??
行くなら平日がオススメ!!
<広告>
関連記事
-
-
玉泉洞(おきなわワールド内)
玉泉洞 年間100万人が訪れる。東洋で最も美しい鍾乳洞ですす。 玉泉洞は
-
-
ジスタス キツズランド 屋内型プレイランド
うるまシティプラザにあるプレイランドです。 EF 17-40mm F4L 沖縄のプレイラ
-
-
ムーミンの世界展 in リウボウでムーミンに会えた
ムーミンがやってきた 沖縄のデパートリウボウで「ムーミンの世界展」が開催されいます。(平成26年3
-
-
エメラルドビーチの美しさを改めて知ること
美しいビーチ 沖縄で、美しい海の一つがエメラルドビーチです。 今まで沖縄に住んでいて、エメラルド
-
-
烈車戦隊トッキュージャーショー in おきなわワールド
烈車戦隊トッキュージャーショーを見に行きました! 子どもたちに大人気の烈車戦隊
-
-
「海底二万里の世界」沖縄県立美術館に行ってきました!
海底の世界を体験! 大哺乳類展ほど人気ではないが、「海底二万里の世界」にも行っ
-
-
沖縄子供の国 花まつりにお得でした
花の苗詰め放題 沖縄こどもの国で「第5回 花まつり」が開催されていました。 沖縄では2月中旬
-
-
「大哺乳類展 ~ぼくらのなかまたち~」(沖縄県立博物館)へ行ってきました!
2万人を超す大人気! 沖縄県立博物館で、「大哺乳類展 ~ぼくらのなかまたち~」を見
-
-
セントパトリクスデイ×かなでるパークを見に行きました
グリーンカラーと音楽 平成24年3月15日(土)14:00~20:00 沖縄市中央パークアベニュ
-
-
サタズーナイトが面白い! -こどもの国-
毎年恒例のこどもの国のサタズーナイトです。 今年も行っていきました。 ワニの餌あげ[/su_